短期間で上達できるテクニカルライティング

コツを知れば短期間で上達します

始める前が一番不安です|でも、始めれば何とかなるものです!

何事も始める前が一番不安、でも「やれば何とかなる」ものです。 スポーツでも試合の直前が一番不安です。 試合が始まってしまえば無我夢中で不安を感じる暇もありません。 全力で目の前の試合に集中するかありません。 そして、勝っても負けても納得できる…

【警鐘!】ワード(Word)が仕事の質と量に大きな影響があることを知ってますか?

トリセツづくりに携わってい人は、文章作成ソフトWordが仕事の量と質を高めます!マスターしてください! Wordは使い勝手の良い優れたソフトですので、誰でもがそれなりに使えます。だから、多くの人がWordを使いこなせていません。たかがWordと軽く見ている…

【意外!】報連相(ホウレンソウ)が機能しない原因は上司の4つの態度!

仕事の基本は、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)です。部下育成の大きなチャンスの場です。 ビジネスでは情報の共有が重要です。正しく報連相がなされないと、支障が出ます。上手く機能しない原因は、多くの上司は部下に問題があると思っています。実は、部下…

【警鐘】ネット情報の受け売りとコピペは頭を悪くするコツですよ!

できない人がやっている「ネット情報の受け売りとコピペ」すぐに止めてください。 若い方(30代迄)の方は、特に注意してください。これをやり続けていたら、できない人になります。共通しているのは自分で考えないことです。 ネット情報の受け売りは価値を…

【警鐘】知っていてもできなければ知らないのと同じですよ!

誰かの話を聞いたとき、本を読んだとき、「知ってる」と思ったことがありませんか。知っていること、たくさんの知識を持っていることは素晴らしいです。でも、注意してください。 知っていると思うと、その後の話が頭に入ってきません。本も同じです。読むの…

【警鐘】知ってますか?考えること=書くこと|頭だけで考えていると悩むだけで正しい結論が出ない!

書くことが仕事のライターの方、「考える=書くこと」を習慣にしてください普段、考えるときも書いていますか? 仕事で失敗やミスをすることは、誰でもあります。上司や先輩は言います。「しっかり考えなさい!」あなたはどういう行動をしますか。頭を抱えて…

【悲報】ライティングだけでない、仕事が遅い人に共通する3つのやり方

仕事の遅い人には、3つの特長があります。 仮説(全体設計)を立てない アウトライン(下書き)を作らない 人に意見を求めない(確認しない) 段取りをしない=失敗の準備をすること 会社では教えてもらえない 残業ゼロの人の段取りのキホン【電子書籍】[ 伊…

仕事を楽しめ、楽しめなければフィールドを変える(転職)|BIG BOSS

プロ野球の日本ハム球団、新庄新監督(BIG BOSS)連日のようにマスコミを賑わしています。「プロ野球選手は、好きなことをやってるだけ! 頑張ると結果は出ない。とことん楽しむと一番結果が出る」 論語を思い出しました。子曰、知之者不如好之者、好之者不…

毎日ライティング /編集/DTP/校正ばかりでマンネリになっていませんか?

毎日ライティング /編集/DTP/校正ばかり、マンネリにならない方法を紹介します。 仕事にマンネリを感じる人と感じない人がいます。確かに、人は同じことを何年も何度も繰り返していると飽きてきます。だから、マンネリを感じます。 自分次第! 毎日毎日、ラ…

意外に多い!やっていないだけを苦手と勘違いしていませんか?

“やっていないだけ”を苦手と勘違いしないこと、やってみるとできるかも? 人には、苦手と思っていることあります。 勉強では、英語が苦手、数学が苦手、国語が苦手 仕事では、営業が苦手、事務仕事が苦手、細かな作業が苦手人前で話すことが苦手、時間管理が…

ダイエット失敗から継続のコツを知る、それはベネフィットと環境

ダイエット失敗から継続のコツを知る、それはベネフィットと環境です。 継続は力、微差の積み重ね、習慣化!これまでにたくさんのことに挑戦し、たくさん失敗しました。そして、継続するための2つのコツを知りました。 ベネフィットと目的を明確に思い描くこ…

プレゼン資料は思いっきりシンプルに書くべき理由を解説

プレゼン資料の書き方、思いっきりシンプルがいい理由を紹介します。 テクニカルライティングに携わっている方も、提案書や企画書を書く機会は多々あると思います。どういう構成で書くべきかなどは学んでご存じだと思います。 表紙 目次 まえがき 課題の定義…

やさしいことを難しく言っていませんか?|それ知恵のない人のすることです!

むずかしい言葉は自己満足、伝わりません!やさしい言葉が響く!でも「やさしいがむずかしい」を知ってください。 たくさんの本を読み、熱心に学んでいる人は、豊富な知識や語彙力を持っています。しかし、それが逆効果になることがあります。相手の人が理解…

上手く話せない悩みを解消!|できるライターなら大丈夫、できないライターはヤバイ!

テクニカルライティングに携わっていながら、説明や話すことが下手な人がいます。折角、短く書く、一文一義など書くときはできるのに、、、、 職場で上司や同僚に、言われたことがある人は参考にしてください。 「結局、何が言いたいの」「要点は何なの」「…

【学びの秘訣】オンラインや動画での学び|1つでいいから使えば成果が出る!

オンラインや動画での学び、一つでいい、すぐに使うことです。 コロナの影響もあり、オンラインや動画での学びが増えてます。 ◆“わかったつもり”と“知っている”が危険! ◆すぐに実際に使ってください! ◆24時間以内に復習! ◆知覚動考! ◆1つでも使う! Yout…

マニュアル営業をするときは事前の情報収集!そして4つの注意すべきこと

マニュアル営業をするときは、事前の情報収集が肝心です!そして4つの注意すべきことを紹介します。 制作会社の立場で、社外のメーカー等への営業をする場合を例にします。※会社内の提案でもポイントは同じです。 さあ、売るぞ! 1. 事前の情報収集 2. 営業…

【人間関係の基本】先手必勝よりも先手必笑、笑う門には福来たる!

先手必勝よりも先手必笑、笑う門には福来たるは本当です。印象に残っている言葉です。 先手必笑! 鏡に映った自分が先に笑うことはありません。鏡の中の自分が笑ったら、、、、オカルトです(汗)! だから、先手必笑! 人間関係は鏡です。 自分が笑っている…

良いマニュアルとは?マニュアルの経済効果を解説

良いマニュアルとは?マニュアルの経済効果を解説します。 1. マニュアルの評価 2. マニュアルの経済効果 3. 翻訳コストへの効果 1. マニュアルの評価 良いマニュアルの基本は下記です。 正しいこと間違った情報はマニュアルでは論外です。製品が壊れたり、…

誤った方法には“しがみつかない”!時には“諦め”も必要です

誤った方法には“しがみつかない”!時には“諦め”も必要です。 “成功するまで諦めない!” 途中で投げ出さずにやり抜く、努力を継続することは、素晴らしいことです。 “一度諦めるとそれが癖になる”少し怖いですね<汗>。 諦めず継続すれば成果は出る? でも考…

タイトル・目次・枕文の大切さを認知心理学から考える

タイトル・目次・枕文の大切さを認知心理学から考えてみます。 認知心理学には、メンタルモデルと用語があります。 人は何かしらの情報に接したときに、まずイメージを描き、自分なりの理解を持ちます。 無意識がわかれば人生が変わる - 「現実」は4つのメン…

【警告】事実を伝えているつもりが意見や感想を伝えていませんか?

正確に伝えることは、自分の意見や感想ではなく、事実を伝えることです。正確に伝えなければ、結果が大きく変わります。テクニカルライティングは、事実を正確に書くことが基本です。しかし、ビジネスシーンで事実を正しく伝えていないライターが多くいます…

スッと頭に入ってこない文書|4つの理由

スッと頭に入る文書を書くコツを知って評価を高めてください。 仕事ができない人の文書には、特長があります。“スッと頭に入ってきません!”“じっくり読まなければ頭に入ってきません!” ビジネスでは、じっくり読まなければ頭に入ってこない文書は、致命的…

【見逃すな!】文章作成ソフトWordを身に付けることが評価を変える!

文章作成ソフトWordを身に付けることが書く力を高めます。Wordは、誰でもが使えているつもりでいます。本当に使えると仕事の量と質が変わります。評価が変わります!昇進、昇給、出世につながります。 使えるつもりの現状 Wordを知る効果 こんな使い方の人は…

ライティング上達の一時停滞期を乗り越える、30日間だけカンペ!

ライティング上達の一時停滞期を乗り越える、30日間だけカンペです。 勉強している、頑張っている、努力している、でも結果が出ない、落ち込みます。 今は“さなぎ”の時期かもしれません。 蚕(かいこ)幼虫から姿を変えて“さなぎ”になります。 幼虫は、2日か…

仕事ができない人は書かない、頭の中をライティングする効果

仕事ができない人は書かない、頭の中をライティングする効果を紹介します。 頭の中で思っていることことは、何となくボヤっとしています。 すっきりと整理整頓されていない状態です。 人は、いろんな思いや考えが次々に湧き、忘れていきます。 その中に、素…

【原点】なぜライティングが上達したいのですか?目的は何ですか?

目的と目標の違い知っていますか?なぜライティングを上達したいのですか? 目的と目標は違います。同じような意味として捉えている人も多いのではないでしょうか。 ライティングを上達するのは目標です。では、ライティングを上達したい目的は何ですか? あ…

自分の実力を知るために、問題に答えてください

自分の実力を知るために、問題に答えてください。 これはテクニカルライティングだけではなく、すべての仕事に共通していることです。 自分では、できていると勘違いしていませんか?知っていること=実行できることだと勘違いしていませんか?自分はできて…

「失敗から学ぶ大切さ」と「できない人・評価されない人」の4つの共通点

「失敗から学ぶ大切さ」と「できない人・評価されない人」の4つの共通点を紹介します。 3人のライターが、失敗に学ぶこと、失敗に向き合う大切さを教えてくれました。 ◆Aさん:一流国立大学工学部卒業 基礎学力があり、工業系の知識や理解力もあります。これ…

文章作成ソフトWordのポイント|これを知れば文章作成力アップ!

文章作成ソフトWordのポイントを紹介、これを知れば文章作成力がアップします。 文章作成ソフトWord、ほとんどの方が仕事で使っています。 Wordの便利な機能を知らないと損をします。 使えると文章作成の効率が上がり、あなたのビジネス評価が必ず上がります…

安全・規格・法令の知識がわかっているか、問題に答えて確認してください(その2)

安全・規格・法令の知識がわかっているか、問題に答えて確認してください。 解答は後でご覧ください。 問題 解答 問題 <Q1> 製造物責任法」(PL法)における製品の3つの「欠陥」とは? <Q2> マニュアルに影響する欠陥と対処法は? <Q3> 全注意事項の3…