短期間で上達できるテクニカルライティング

コツを知れば短期間で上達します

安全・規格・法令の知識がわかっているか、問題に答えて確認してください(その2)

安全・規格・法令の知識がわかっているか、問題に答えて確認してください。

解答は後でご覧ください。

問題

<Q1>

製造物責任法」(PL法)における製品の3つの「欠陥」とは?

 

<Q2>

マニュアルに影響する欠陥と対処法は?

<Q3>

全注意事項の3つの分類と内容は?

<Q4>

警告ラベルに関する情報をマニュアルに記載するときの注意事項は?

<Q5>

国際規格ISO12100で実施を求めているリスクアセスメントの5つの手順とは?

<Q6>

厚生労働省が出している機械の包括的な安全基準に関する指針に関して〇〇部分は?

1.使用上の情報の内容には、次に定める事項その他機械を安全に使用するために通知又は警告すべき事項を含めること。

(1)製造等を行う者の名称及び住所

(2)型式又は製造番号等の機械を特定するための情報

(3)機械の仕様及び構造に関する情報

(4)機械の使用等に関する情報

ア 〇〇する使用の目的及び方法(機械の保守点検等に関する情報を含む。)

イ 運搬、設置、試運転等の使用の開始に関する情報

ウ 解体、廃棄等の使用の停止に関する情報

エ 機械の故障、異常等に関する情報(修理等の後の再起動に関する情報を含む。)

オ 〇〇〇に〇〇可能な誤使用及び禁止する使用方法

<Q7>

機械ユーザーへの機械危険情報の提供に関するガイドラインに関して〇〇部分は?

〇〇〇〇〇一覧や〇〇〇〇〇〇〇〇を作成してください。

これは〇〇義務です

<Q8>

国際規格(IEC82079)に関して〇〇部分は?

使用する前に〇〇すること、〇〇義務

〇〇保護に必要な情報(必要な製品のみ)

〇〇〇者による操作(使用)の制限

想定される使用目的のための〇〇〇使い方

想定される使用目的のための〇〇〇使い方

合理的に〇〇〇〇な誤用に関する警告

〇〇〇〇のための情報(必要な製品のみ)

〇〇〇の取扱(必要な製品のみ、掃除機のごみの取り扱いなど)

マニュアルの〇〇〇に安全情報がまとめられている

使用時の環境への影響に関する説明

製品の〇〇方法に関する説明

<Q9>

EC指令の3つの指令とは?

Q10

EC指令でマニュアルに関して注意すべき内容です。〇〇部分は?

取扱説明書は〇〇〇〇〇(英・独・仏)または機械が据え付けされる現地言語で作成すること。欧州公用語にて作成されたものを原文とし、原文取説には「Original instructions」の文字を明記、原文を元に現地言語に翻訳された翻訳取説には「Translation of the original instructions」の文字を明記すること。

製造者・販売会社の社名と住所を記載すること、。

〇〇〇〇宣言書を記載(コピー)する

機械の概要説明(詳細)を記載すること。

機械の〇〇目的を記載すること。

予見できる〇〇〇を記載すること。

〇〇測定値を記載すること。

解答

<A1>

1)製造上の欠陥

製造過程で粗悪な材料の混入、組立の誤りなどがあり、設計・仕様どおりに作られなかった。

2)設計上の欠陥

設計段階で十分に安全性に配慮しなかった。

3)指示・警告上の欠陥

製品から除去できない危険について、その危険を防止・回避するための情報を与えなかった。

<A2>

指示・警告上の欠陥です。

マニュアルに安全注意事項を記載し、警告ラベルを製品に貼ることが必要です。

下記が基本です。

  • 安全注意事項を「危険、警告、注意」にレベル分けすること
  • 「やってはいけないこと」「必ずやること」を明確に記載すること

補足:

マニュアルに注意事項を書いたからといって、1)と2)の欠陥を埋め合わせできるわけではありません。製品自体が安全であること、消費者が使い方を誤ることがないように設計されていることが大切です。

<A3>

【危険】

危険が回避されない場合に、その結果、重傷もしくは死に至る可能性が高い箇所の、安全メッセージおよび警告銘板に使用します。これらの安全メッセージには、危険を回避するのに講じなければならない予防措置が含まれます。

【警告】

危険が回避されない場合に、その結果重傷もしくは死に至る恐れのある危険な状況が、潜在する箇所の、安全メッセージおよび警告銘板に使用します。これらの安全メッセージには、危険を回避するのに講じなければならない予防措置が含まれます。

【注意】

それが避けられなかった場合、けがの発生または機械の重大な破損に至る可能性のある状態を示します。

補足:

注意の下のレベルを記載する場合もありますが、ここでは割愛します。

下記を記載する場合もあります。

禁止事項:してはいけないこと

強制:必ずしなければならないこと

<A4>

マニュアルに警告ラベルの種類や位置に関しての記載が必要です。

その際は、下記の注意事項を記載してください。

  • 警告ラベルは大変重要ですので、損傷したり、取り外したりしないこと。
  • 警告ラベルは、ハッキリと見えるようにいつでもきれいにしておくこと。
  • 警告ラベルが剥がれたり、紛失したり、読みにくくなったらすぐに当社に連絡すること。

補足:

警告ラベルも製品の一部です。部品番号を記載してください。

補足:

図記号、ISO7010、ISO7001、ISO7000などに規格されていますが、確実にその意味が伝わるデザインであれば許容されています。

<A5>

1)意図される使用(使用条件)及び合理的に予見可能な誤使用

搬送や設置、用途、使用目的、周囲環境、維持管理などの使用条件と使用者の使い方を分析します。(使用者の年齢や身体特徴も含めて)

合理的に予見可能な誤使用は、以下を指します、

  • 製品使用中に製品不良、事故、故障が生じたときに人が容易にとりえると容易に考えられる反射的行動
  • 正規の手順を省略して早い結果を得ようと容易に考えられる不安全行動
  • 子供や障害者のような人が容易にとりえると考えられる行動

2)ハザード(危険源・危険状態)の特定

製品の使用条件や予見可能な誤使用について、危険源、危険状態、危険事象の特定と予測します。

3)リスクの見積り

4)リスクの評価

  • 予想される危害や損害を評価します。
  • 危険の重大性、発生頻度

5)リスクの低減

スリーステップメソッドという考え方をします。

  • 本質的な安全設計による安全確保
  • 保護装置による安全確保
  • 使用上の情報による安全確保
    (取扱説明書や警告ラベル)

 

<A6>

意図

合理的

予見

<A7>

残留リスク

残留リスクマップ

努力

<A8>

熟読

保管

人身

無資格

正しい

安全な

予見可能

人身保護

廃棄物

冒頭部

廃棄

<A9>

機械指令(Machinery Directive)

EMC指令(Electro-Magnetic Compatibility Directive)

低電圧指令(Low Voltage Directive)

 

<A10>

欧州公用語

EC適合使用

誤使用

騒音