短期間で上達できるテクニカルライティング

コツを知れば短期間で上達します

できない人は続かない|継続って本当にむずかしいですね

できないライターの共通点

テクニカルライティングの書くコツ、そんなに多くありません。
しかし、実務の中で自然に書ける人は多くありません。
TC検定3級は1週間も勉強すれば合格できます。
しかし、その内容を実務で使いこなせる人は一握りの人です。
合格した人のほとんどが使いこなせていません。
dame.jpg

なぜでしょうか?
「あ~わかった」「知っている」で終わっているからです。
知っていることと使いこなせることは全く違います。
できないライター(人)は例外なく勘違いしています。
ミスを指摘されると「知ってはいたんですが、ウッカリしました。」
そして永遠に言い続けます。

TC検定3級に合格した4名への指導

「この3つを実行すれば実力が身に付きます。
 3か月だけ騙されたと思って実行してください。」

  1.  カンペを自分で作り原稿を書く前に毎回目を通す!
  2.  パソコンに向かう前に下書きを手で書く!
  3.  専門書(初心者向け)を毎日15分だけでも読む!
    UP.jpg

これは、小さな労力で大きな効果を得る方法です。
最短時間で結果が出る努力です。
結果、4名とも1か月も続きませんでした。
休日を挟まみ翌週になると忘れてしまいます(汗)。
理由は「忙しくて無理」です。
そして「知ってはいたんですが、ウッカリしました!」と言い続けます。

ロンドン大学のフィリッパ・ラリー博士の研究論文

ある行動が習慣として身に付くまでの期間:18日から254日
人にもよりますし、行動の特質によっても変わりすが、
平均して約66日が目安!
週休2日の仕事ならば3か月です。
早く結果を出したくても無理なんです(汗)。

london.jpg

できるライター(人)は例外なく継続ができます。
できないライター(人)は例外なく継続ができません。
魔法の薬を待っているようなものです。
これは簡単に治りません。

mahou.jpg

できない人は実在します!

1.01と0.99の法則、微差の積み重ね、エビングハウス忘却曲線、学習曲線
教えても無駄です!
仕事の中で強制的にやらせるしかありません。
しかし「自分のやり方があります」と反発します。
下手をするとパワハラだと言い出します。
 miss.jpg
(4名共に今はライターの仕事はしていません)

諦めも心の養生!

全員が一流高校や一流大学に入れないのと同じです。
2:6:2の法則です。

262.jpg
できる人にとってはたった3か月ですが、
できない人にとってはとてつもなく長い時間に感じます。
どんな仕事でも共通しているはずです。

継続って本当にむずかしいですね

書籍やネット上にもたくさんの記事があります。
それだけ悩んでいる方が多いのでしょう。
仲間がいるとホッとしますね(笑)。

継続が大切なことは誰でも知っているけれど、、、

たくさんの秘訣情報が溢れています。

  1. 簡単なことから実行する!(週1回でも習慣化、何もしないよりマシ)
  2. 継続することを宣言する!(人への約束は破りづらい)
  3. 休んでしまったらすぐ再開する!(3日坊主も10回やれば30日)
  4. 共に行動する仲間とつながる!(環境が大切)
  5. 目的を常に意識する!(目的と目標)

でも、簡単には継続できないものです(汗)。

悪魔が強い!

継続できているのは何ですか?

3日坊主どころか初日や2日目で何かと理由を付けて断念することもあります。
そもそも思い付きで〇〇をやるぞって決めただけの場合にやらかしてしまいます。
これが軟化も続くと自己嫌悪です。

では何が継続できているのか?

  1. ジョギングは継続できています。
    好きだから、楽しいからワクワクするからです。
    風が気持ちいい!
  2. 歯磨きは継続できています。
    虫歯になりたくないし、口が臭いと嫌われるのも嫌です。
    子供の頃から強制されたので習慣になりました。
  3. 仕事は継続できています。
    生活するためには働かなければならないからです。

1.の好きなことや楽しことが続かない人はいませんね。
人は快楽を求める生きもですから、、、

2.と3.のやらされて習慣になったこと、やらざるを得ないことにヒントがあります!
継続できなかったことは継続しなくても済む状態だったはずです。
自己啓発などは継続できなくても現状のままであるだけで困りません。
出世したい、給料を増やしたい、高級車乗りたい、ブランド服を着たい、、、

誰でもそう思います。
その思いがどれだけ強いかではないでしょうか?
欲は生きる源、欲深な人が、、、、、

やらされる、やらざるを得ない状況を作る

欲深の人は問題ないのですが、そうでない人は継続が苦手です。
やらなくてもいいと言う選択肢があるからです。
そんな人でも仕事は生活のためにやらざるを得ません。
仕事の手順、上司の指示にも従わされ、やらされます。

極端な例は、刑務所です。
刑務官の監視の下、体操、刑務作業などをやらされます。
やらざるを得ない環境です。
お酒も飲めないので、禁酒ができなかった人も禁酒ができ健康になったりします。
模範囚というのがありますが当たり前に感じませんか?


どうすれば、やらされる、やらざるを得ない状況になるか?

  • 2.の継続することを宣言する!
    人に宣言するとやらざるを得ない状況になりますね。
    でも、何かと理由を付けて撤回するものです(汗)、、、
  • 4.の共に行動する仲間とつながる!
    スクールやチームに参加すると仲間ができます。
    そういう環境にエイヤッと飛び込むことも大切です。
  • もう一つはお金を使う!
    通信講座やオンライン講座など有料の学び、
    人はお金を使うと勿体なと思い継続できるものです。
    本当に叶えたいことがあるのならばお金と時間は必須です。
     有料ですが費用対効果抜群!
十人十色!

自分に合った方法を探すしかありません。
継続できないと悩んでることはチャレンジしている証拠です。
すばらしいことです。
3日坊主でも何もしないよりは遥かにスゴイことです。
3日分は前に進んだのですから!!!
悩むことを楽しみたいものです。

願いが叶う一番簡単な方法(無料!)
脳科学、潜在意識のおもしろい話です。
寝る前に自分に言います。
「明日は〇〇をするから考えといてね!」
すると不思議、翌日、〇〇がスムーズに進むんです。
騙されたと思って試してください(笑)。
ビックリするほど効果があります。
注意すべきは、書かずに語り掛けることです。
  • 明日は企画書を作成するから考えといてね!
  • 明日は大事な商談があるから考えといてね!
  • 明日も〇〇〇を継続するから考えといてね!
    強く願うと脳は考えてくれます。

どうすれば、やらされる、やらざるを得ない状況になりますか?

大きく紙に書く、枕元に置いておく、等々
工夫しないと3日もすれば忘れてしまいます(汗)、、、、、、