短期間で上達できるテクニカルライティング

コツを知れば短期間で上達します

販促資料のライティングはテクニカルライティングと全く違うことを意識してますか?い

販促資料のライティングはテクニカルライティングと全く違うことを意識してますか?

取扱説明書は製品を購入した方が読者です。
正しい情報をわかりやすく書くことが重要です。

カタログやセールマニュアルなどの販売促進資料は、
購入するかを考えている方が読者です。
興味や購買意欲をかきたてることが必要です。

視点を変えないと絶購買意欲をかきたてることはできません!

消費生活用製品(民生品)では

WEBサイトでは、PREP法、QUESTフォーミュラなどの手法を取り入れます。
人は感情でも物を買い、理屈で正当化する!
読者の心理を考えています。

ベネフィットと恐怖

その商品を買うと、どんな良い未来があるか、が重要なのです。
購買意欲をかきたてることが重要なのです。

この良いことをベネフィットと言います。
「特長、性能、成分」は後なのです。

この商品には〇〇という素晴らしい成分が含まれてます。
   ⇓
この商品を使うと保湿効果があり、お肌にはりが戻り、若く見られるようになります。

英会話を確実にマスターできる業界トップクラスのカリキュラムです。
WEBによるオンライン授業で、費用も大幅に安く、、、、、、、、
カリキュラムの詳細は、、、、、、、、、
   ⇓
英会話ができるようになると、
海外旅行が楽しくなる、外国人の友人ができる、
外国人の恋人ができる、視野が広がる、
外国で住める、就職に有利、会社での昇進・昇給など
人生が変わるチャンスが増えます。

そして、逆にしなかった場合の恐怖をあおる場合もあります。
この商品を使わないと、お肌にはりがなくなり、
老けて見られるかもしれません、、、、

簡単であることを印象付ける

自分にもできそうだと思わなければ買いません。
簡単なものほど売れます。

~さえすれば、~するだけで、サルでもわかる、世界一簡単、
スキマ時間で出来る、お手軽、1日10分、聞き流すだけで

起承転結ではなく、PREP

結論から書くことです。

  • Point   :結論
  • Reason  :理由
  • Example   :例
  • Point        :もう一度結論

スイス製の高級腕時計を買いました。
お店のショーウインドウを見たときに、その美しさに一目ぼれでした。
実際の腕に付けてみると、自分の腕が光輝いているように感じました。
少し無理をしましたが、大満足です。

限定・緊急を強調する

今だけ、期間限定、先着10名、ここだけの話、30分以内、~の方限定

ニーズよりもウオンツ(欲求)

得たいものは、お金、時間、楽しみ、安心、認知欲
避けたいものは、恐怖、心配、恥ずかしいさ、痛み
どんな欲求を持っているか、何を満たしたいのかを考えます。

工業製品では

販売促進資料もテクニカルライターが担当したりすることもあります。
技術系の方が素案を考えることもあります。
製品の特長、性能、成分、使用方法、保守方法などの技術情報が中心になりがちです。

工業製品では、購入する方もプロです。
また営業スタッフが製品の効果を説明しています。
だから、問題がないのかもしれません。

ベネフィットを利用すると

全自動加工マシンの特長
・夜間も無人で加工できます。
・材料の搬入から加工から搬出までを全自動です。
・自動工具交換装置は、工具寿命に達した工具を自動で交換します。
・自動工具測長装置も付属しています。
・他の装置とのライン化もできます。
   ⇓
無人加工で生産性が150%向上します。
作業者の負担が大幅に軽減します。
人件費が増えないので利益が増えます。

導入事例にPREP法を利用すると

この製品を導入して夜間無人運転などで、生産性がアップして大変喜んでいます。
今後も役に立つ機械を提供していただけることを期待しています。
   ⇓
(Point:結論)
製品を導入してとても満足しています。

(Reason:理由)
〇〇工業様の導入例を見て、当社にピッタリの製品だと一目で感じました。

(Example:例)
夜間無人運転なので人件費を増やさずに生産量を50%も増やせました。
設備投資額も3か月で回収できました。

(Point:結論)
導入は成功でした。
今後の開発に期待します。

QUESTフォーミュラを利用すると
  • Quality :対象(ターゲット)を絞り込む、問題を提起
  • Understand :共感する
  • Educate :説明、恐怖の説明
  • Stimulate :良い未来(ベネフィット)興奮させる
  • Translate :購入を促す、限定・緊急性

(Quality)
生産量を増やしたいが、人で不足で採用ができなく困っている製造業の経営者の方も多いかと思います。

(Understand)
折角の受注増のチャンスを逃してしまう、若い人は製造現場の仕事をしたがらない、
たとえ採用しても長続きしない、固定費が増えて不況時に困るのではないか、
さまざまな悩みがありますね。

(Educate)
採用しても直ぐに退職するかもしれません。
この受注増のチャンスを逃せば成長の機会を逸するかもしれません。
受注が減ったときに人件費が圧迫するかもしれません。

(Stimulate)
当社の新製品であれば、人を増やすさないで生産量を増やすことができます。
人件費が圧迫する心配もありません。導入費用も3か月で回収できます。
(新製品の特長)
20台限定でオプション装置の□□□□□を無料で装備いたします。

視点を変え、アプローチを変えてください!

テクニカルライティングの仕事をしている人へ
入門レベルでも学ぶと仕事が変わりますよ!